スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クリスマスグッズ
いつものプリザーブドフラワーの教室に行きました。
教材はクリスマスリースです。
昨年も、違う教室でクリスマスリースを作りました。
白っぽい大人の雰囲気のリースだったので、1年中飾っています。
今年は正統派のクリスマスカラーを使ったリースでした。
赤・銀・緑はやはりクリスマスらしくっていいですね。
見本はリボンが左に傾いていたのですが、右側にしてみました。
ヒバ(これもプリザーブドですって)の緑がステキでイッパイ入れてみました。

先日、クリスマスグッズを色々出したので、我が家はクリスマスモードに入っています。
お友達に貰ったちっちゃなガラスのツリーを、イタリア村で買った照明装置(色々な色の光が出る台で、その上にガラス製品を飾るときれい)の上に乗っけたのが今年の一押しです。

イタリア村で買ったガラスの飾りも乗せて見ました。

あっという間にクリスマス。
それからお正月です。
一年の早いこと!
教材はクリスマスリースです。
昨年も、違う教室でクリスマスリースを作りました。
白っぽい大人の雰囲気のリースだったので、1年中飾っています。
今年は正統派のクリスマスカラーを使ったリースでした。
赤・銀・緑はやはりクリスマスらしくっていいですね。
見本はリボンが左に傾いていたのですが、右側にしてみました。
ヒバ(これもプリザーブドですって)の緑がステキでイッパイ入れてみました。

先日、クリスマスグッズを色々出したので、我が家はクリスマスモードに入っています。
お友達に貰ったちっちゃなガラスのツリーを、イタリア村で買った照明装置(色々な色の光が出る台で、その上にガラス製品を飾るときれい)の上に乗っけたのが今年の一押しです。

イタリア村で買ったガラスの飾りも乗せて見ました。

あっという間にクリスマス。
それからお正月です。
一年の早いこと!
スポンサーサイト
COMMENTS
素敵なリースですわ~~
やはり緑と赤は華やかでいいな。
イタリア村のガラス飾りも素敵ね!
一度は行ってみたいです、来年あたり
連れて行ってくださいな。
やはり緑と赤は華やかでいいな。
イタリア村のガラス飾りも素敵ね!
一度は行ってみたいです、来年あたり
連れて行ってくださいな。
昴ママさん。
ステキなブローチありがとうございました。
ブログにUPさせていただきましたわ。
プリザーブドフラワーは初心者むけの体験教室に行くのです。継続して習う元気が出てきません。
ランママさん
去年とうって変わって、定番カラーです。
クリスマスらしくっていいけど、1年中飾っておくわけにはいかないわね。
ステキなブローチありがとうございました。
ブログにUPさせていただきましたわ。
プリザーブドフラワーは初心者むけの体験教室に行くのです。継続して習う元気が出てきません。
ランママさん
去年とうって変わって、定番カラーです。
クリスマスらしくっていいけど、1年中飾っておくわけにはいかないわね。
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
皆さん、良い趣味をお持ちでいいですねぇー
ブローチ、昨日郵送しました。おまけ付きです。
おまけの袋を慌てて作ったので、少し雑ですみません。
おまけの布は、妹の着物です。